亀岡

新亀岡駅

保津川の流れと山並みを表現 新亀岡駅舎の外観デザイン発表 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005081100188&genre=K1&area=K40 保津川の流れと山並み? 屋根が無意味にうねっているだけじゃないか。あーもう現代建築って。

船頭さんのブログ

保津川下りの船頭さん http://blog.goo.ne.jp/hozugawa 地元の川下りの船頭さんのブログ発見。即アンテナに登録した。地元密着型でいい感じ。保津川の川掃除の様子がアップされているが、保津川べりのゴミは前々から気になっていた。場所によっては不法投棄…

コウノトリ!

なんと亀岡には絶滅危惧種のコウノトリが飛来するのです。日本産の野生コウノトリはすでに絶滅。いま日本で見られる個体は大陸からの迷い鳥らしい。超レア。

丹波地方の台風23号被害まとめ

由良川がはんらんした北部地域よりぜんぜんましだが、隣町は床上浸水か。この地域一帯はむかし洪水でちかくの小学校の体育館が死体でいっぱいになるほどの被害をだしている。川底だか川幅をひろげる河川工事のおかげでそれ以降はめだった台風被害はなかった…

猟犬の野鳥を追う能力を競う競技会開催 亀岡

いつもの散歩コースのそばか。なにもこんなせせこましいところでやらなくても。

橋田信介さん著作など600冊 亀岡「平和と戦争」本を展示

ときどき利用してる図書館だがあまり使えない。それにしてもこの「平和月間」という語感のどうしようもなさには萎える。

オオサンショウウオ迷い込む 亀岡の農業用水路

市教委によると、オオサンショウウオは市内では犬飼川をはじめ、曽我谷川や保津川など各地で目撃されており、大きいものでは体長1メートル以上の個体もあったという。 曽我部町か。街中からすこしはずれたところ。京都学園大がちかい。

「めがね橋」を憩いの場に 住民が草刈りやごみ拾いに汗

国道9号・老ノ坂トンネルに近いめがね橋は、琵琶湖疎水で知られる田辺朔郎が設計したアーチ式石橋。1969年に新しい二車線の橋が横にできたため、歩行者用の小公園となり、最近では橋脚から欄干にかけてツタなどに覆われて美観が損なわれていた。 当町在…

亀岡地域の役割探る 17日から企画展「丹波国誕生」開催

今の亀岡市を含む桑田郡など11郡から成る丹波国は713年、北部5郡が分かれて丹後国が誕生、これにより6郡による新しい丹波国がスタートしたとされる。 京の奥座敷といえば聞こえはいいが。まあ、丹波の山猿か。